令和7年度 会員増強「キック・オフ」並びに 大型保障制度推進会議 TAMAGAWA絆プロジェクト(正副会長、監事、組織委員、厚生委員、部会長各位)
詳細PDFはこちらから
正副会長、監事、組織委員、厚生委員、部会長各位
受託保険会社各位
公益社団法人玉川法人会
会長 松浦 政幸
組織委員長 三條 正人
厚生委員長 永田 裕
令和7年度 会員増強「キック・オフ」並びに
大型保障制度推進会議のご案内(TAMAGAWA絆PROJECT)
拝啓 時下益々ご健勝の事とお慶び申しあげます。
日頃は法人会運営にご尽力賜り、深く感謝申しあげます。法人会の大きな課題である「会員増強」と「大型保障制度」は受託保険会社との連携強化が非常に重要な事から、受託保険会社の協力を得て、理事の皆様と組織委員、厚生委員及び保険会社の推進員・代理店各位と一同に会し、下記の要領にて、推進会議を開催いたしますのでご案内申しあげます。
当日は、玉川税務署幹部の皆様もお招きする予定です。
今年度は、大同生命保険株式会社のFP・相続コンサルタントによる講演も予定しております。
お忙しい折とは存じますが、是非ご出席いただけますようお願いいたします。
敬具
記
日 時 令和7年11月5日(水) 受付:17:30~ 開始:18:00
会 場 やさいの王様 用賀店(貸切)
世田谷区用賀4-10-1 世田谷ビジネススクエアテラス1 1F 電話 03-6805-6685
講 演 『金庫株を活用した「納税資金の確保」「自社株の集約」』
大同生命保険株式会社 FP・相続コンサルタント 板木 貴美代 氏
会 費 無料にてご招待させていただきます。
以上
準備の都合上 10月20日(月)までに下記フォームか、メールまたはFAXにてご連絡ください。
メールアドレス:tamagawajimukyoku@orion.ocn.ne.jp
FAX 03-3707-4992(事務局)
お申し込みはメールもしくは下記参加お申込みボタンから
※人数に制限があるものもございますのでお早めにお申し込みください。
